【筋肉が正常に働く】カリウムを多く含む食材10選
カリウムを多く含む食材10選
カリウムは、体内の水分バランスを調整したり、神経や筋肉の正常な機能を維持するために必要な栄養素です。さらに、血圧の上昇を抑制する効果もあるため、高血圧の予防や改善にも役立ちます。そこで、カリウムを多く含む食材を10個紹介します。
- じゃがいも:1個に約900mgのカリウムが含まれます。
- アボカド:1個に約1000mgのカリウムが含まれます。
- スイートポテト:1個に約700mgのカリウムが含まれます。
- バナナ:1本に約400mgのカリウムが含まれます。
- ほうれん草:1カップに約840mgのカリウムが含まれます。
- サーモン:100gに約360mgのカリウムが含まれます。
- ヨーグルト:1カップに約500mgのカリウムが含まれます。
- 豆類(豆腐、枝豆、ひよこ豆など):1/2カップに約400~500mgのカリウムが含まれます。
- トマト:1個に約290mgのカリウムが含まれます。
- きのこ類(しいたけ、まいたけ、しめじなど):1カップに約300mgのカリウムが含まれます。
これらの食材をバランスよく摂取することで、カリウムの適正量を摂取し、健康な体を維持することができます。ただし、摂りすぎには注意が必要で、1日の摂取量は成人で約2000mgとされています。 カリウムを多く含む食材を積極的に摂取することで、健康な体を保ちましょう。
KICKLAB (キックラボ)とは
キックラボは、2017年10月に兵庫県西宮市でオープン以来、キックボクシングを取り入れたトレーニングを、老若男女問わずたくさんの方々に提供させていただきました。
キックボクシングを通じて、肥満を解消したり、カッコいい身体を目指したり、チャンピオンを目指したり、様々な目標設定ができますが、全てのゴールで共通しているのは、人としての本来持ち合わせている機能を存分に使うことで、心身が「元気」になれるということです。
昨今、人と人のリアルでのコミュニケーションが少なくなっています。重いものを持ち上げるトレーニングも良いですが、パンチやキックで全身運動をすることで得られる快感をぜひ一度体験してみてください。キックラボでのトレーニングを通じて、「人間」としての本来の感覚を一緒に楽しく取り戻しましょう!
お知らせ
- 【1月31日まで】冬の入会キャンペーン実施!最大37,900円がお得に!
- 【11月10日まで】パーソナルクラス入会キャンペーン開催のお知らせ
- 全国のパーソナル情報サイト「シェイプスタイル」に掲載されました
GYM
豊富なトレーニングアイテムと快適なスペース
トレーニング器具
ベンチプレス、ダンベル(500g-7kg)、ウォーターバッグ、懸垂バー、腹筋ベンチ(2台)、バトルロープ(2本)、メディシンボール、トランポリンなど
シャワールーム・更衣室
無料でシャワールーム・更衣室をご利用いただけます。
ACCESS
住所
〒663-8247 兵庫県西宮市津門稲荷町5-10 3F
「すき家」様 となりのビルの3階になります。(1階「吉鳥」様、2階「西岡ボクシングジム」様)
アクセス
各駅からのアクセス
・JR「西宮」駅 東へ徒歩6分
・阪急「阪神国道」駅 西へ徒歩2分
・阪神「今津」駅 北へ徒歩7分
駐車場はございません。
近隣のコインパーキングをご利用ください。
電話番号
0798-23-0071
(受付時間 9:00-21:00)
※レッスン中など対応できない場合がございます
※空手道場「聖武会館」と兼用の番号のため、「キックボクシングの〜」とご用件をお伝えください。
※キックラボ公式LINEでのお問い合わせが確実です。
(24時間以内に返信します)
TEL : 0798-23-0071 (受付時間 9:00-21:00)
※レッスン中など対応できない場合がございます
空手道場「聖武会館」と兼用の番号のため、「キックボクシングの〜」とご用件をお伝えください。
キックラボ公式LINEからもお問い合わせ可能です